POINT1
特非認知能力を育てる“9つのはしら”

・日常生活スキル
・準備と片付け
・計画と実行
・TPOマナー
・責任
・コミュニケーション
・メタ認知
・感情理解
・傾聴力
POINT1
非認知能力を育てる“9つのはしら”
自立
・日常生活スキル
・準備と片付け
・計画と実行
社会性
・TPOマナー
・責任
・コミュニケーション
協調性
・メタ認知
・感情理解
・傾聴力

POINT2
個性を育てて伸ばす100の
療育カリキュラム

社会生活で必要な非認知能力を育てると同時に、その子の個性をうまく活かして、将来活躍できる人にする100の療育カリキュラムを準備しています。個性を早くから理解して育ててあげれば、いくらでも輝きます。その子でしか実現できない、表現できない”何か”を見れる日を楽しみにしています。
POINT2
個性を育てて伸ばす100の療育カリキュラム
社会生活で必要な非認知能力を育てると同時に、その子の個性をうまく活かして、将来活躍できる人にする100の療育カリキュラムを準備しています。個性を早くから理解して育ててあげれば、いくらでも輝きます。その子でしか実現できない、表現できない”何か”を見れる日を楽しみにしています。

POINT3
楽しいイベント療育も盛りだくさん!

◎体験
・クッキング体験
・ものづくり体験
・3Dプリント体験
◎スポーツ・芸術
・音楽レクリエーション
・アート見学
・風船バレー
◎チャレンジ
・デイキャンプ
・スライム作り
・発表会
POINT3
楽しいイベント療育も盛りだくさん!
◎体験
・クッキング体験
・ものづくり体験
・3Dプリント体験
◎スポーツ・芸術
・音楽レクリエーション
・アート見学
・風船バレー
◎チャレンジ
・デイキャンプ
・スライム作り
・発表会

これらは一部ですが、その他にも季節のイベントなど、楽しく学べる療育を多数用意しています♪
利用の流れ

STEP1
お問合せ
お客様専用の問い合わせフォームまたは電話で受け付けております。ご質問のみでも大歓迎です!
利用の流れ

STEP1
お問合せ
お客様専用の問い合わせフォームまたは電話で受け付けております。ご質問のみでも大歓迎です!

STEP2
見学・体験
日程を調整の上、直接施設の見学で雰囲気や様子をご覧いただきます。その場で今後の流れも詳しくご説明いたします。

STEP2
⾒学・説明会
日程を調整の上、直接施設の見学で雰囲気や様子をご覧いただきます。その場で今後の流れも詳しくご説明いたします。

STEP3
受給者証の申請
お住まいの⾃治体福祉課に、受給者証の申請を行っていただきます

STEP3
受給者証の申請
お住まいの⾃治体福祉課に、受給者証の申請を行っていただきます

STEP4
利用開始
無事に受給者証が発行されましたら利用スタートです!お子様の成長が楽しみですね!

STEP4
利用開始
無事に受給者証が発行されましたら利用スタートです!お子様の成長が楽しみですね!